施設の利用方法

遊戯室・広場の個人利用について

花見堂では、ゆずりあい・みんなが楽しめるあそび場として、遊戯室、広場を時間帯によって開放しています。(下記の遊戯室個人利用時間のルールをご確認ください)

使える曜日、時間帯の詳細はこちらをご覧ください。
「遊戯室」個人利用スケジュール(11月分)
「遊戯室」個人利用スケジュール(12月分)
「広場」個人利用スケジュール

★ご利用の際は、必ず管理事務室で毎回「受付」をお願いします。

★都合により急遽スケジュールは変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

使いたい人が安心してご利用いただくため、以下のとおり、個人利用時間のルールを決めています。

【遊戯室】利用時間:9時~21時

①午前枠:9時~12時
対象:未就学児及び保護者、高齢者《利用エリアを半分に区切る場合があります》

②午後枠:12時~18時
対象:小学生以下と中学生以上《利用エリアを半分で区切っています》

③夜間枠:18時~21時
対象:高校生以上

遊戯室で禁止されていること

〇場所取り・専有(事前に施設側が許可した場合を除く)
〇乗りものの使用(スケボー・キックボードなど)
〇フットサル
〇床に傷をつけたり色移りがするシューズの使用

【広場】利用時間:9時~18時

広場で禁止されていること

〇場所取り・専有(事前に施設側が許可した場合を除く)
〇硬いボールを使ったバッテイング(事前に施設側が許可した場合を除く)
〇ゴルフのショット
〇スパイクの使用
〇動物の散歩
〇スケボー、自転車、キックボードなどの使用

 

けやきネット

地区会館の会議室はけやきネットで予約可能です。

けやきネット(外部へのリンク)